アレメントmarble

AREMENT磨くことで
大理石調に仕上げることが可能な「アレメントmarble」

アレメントの機能性を引き継ぎながら、表面を磨き上げることで意匠性の高い大理石調に仕上げることが可能なアレメントマーブルは、 大きな一枚物の大理石調カウンターやテーブル、通常の大理石では難しい曲面の施工も出来ます。
洗面カウンターや家具のリフォームなどにもおすすめです。

Features

アレメントmarbleの特長

0107

表面を磨くことで大理石調に仕上げることが出来る

アレメントmarbleは、表面を磨くことで艶が出るので、大理石調に仕上げることが出来ます。
(大理石調に仕上げるためには、別途、着色方法の習得が必要です。)

0207

主材が白色だから、お好みの色を作り施工出来る。

アレメントmarbleは主材の色が白なので、色粉を混ぜればお好みの色に仕上げることが出来ます。
アレメントの専用色粉はベーシックカラー9色をラインナップ。ベーシックカラー以外の色も調合してお出しすることが出来ます。
(ベーシックカラー以外の色の指定は、日塗工色見本帳の色番号をお伝えください。)

0307

さまざまな用途で使える

表面硬度がありながら柔軟で弾性があり、防水・耐熱・耐摩耗・耐酸性に優れ、高い接着性を持つアレメントmarbleは、 室内床・壁・天井、家具などの什器、外壁、シンク・浴室等の水回りなど、さまざまな用途で使えます。

0407

ひび割れが発生しづらい

曲げ強度・弾性が高いため、下地が動いてもその動きに追随し、ひび割れ(ヘアークラック)を低減します。

0507

材料の無駄が出ない(エコ)

元々色がついている材料は、余ってしまうと同じ色で施工する現場が出るまで使えないので、多くが廃棄されています。
アレメントmarbleは主材の色が白で、そこに色粉を混ぜて着色するため、現場で主材が余っても別現場で余った主材が使え、材料の無駄がありません。
無駄な材料代・廃材処分費の両方が軽減され、廃棄物も減るので、とってもエコな材料です。

0607

環境にやさしい

天然素材を主材としているので安全で扱いやすく、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドの放散量が最も少ないF☆☆☆☆を取得しています。

0707

施工性が良い

厚塗りせず、薄く伸ばして仕上げるので、作業性に優れた良い材料です。

Basic color

ベーシックカラー(9色)

色票番号:19-90A
マンセル値:10YR9/0.5
RGB:236 231 222

色票番号:19-85B
マンセル値:10YR8.5/1
RGB:227 215 201

色票番号:19-75B
マンセル値:10YR7.5/1
RGB:200 189 176

色票番号:N-80
マンセル値:N8
RGB:200 201 197

色票番号:15-70B
マンセル値:5YR7/1
RGB:184 171 163

色票番号:22-50B
マンセル値:2.5Y5/1
RGB:130 120 109

色票番号:19-50D
マンセル値:10YR5/2
RGB:139 117 98

色票番号:19-50F
マンセル値:10YR5/3
RGB:145 112 85

色票番号:19-30A
マンセル値:10YR3/0.5
RGB:65 63 60

Other color

その他カラー

その他カラーをご希望の場合は、日本塗料工業会発行の色見本帳に記載のある色票番号をお伝えいただければ、調合致します。
色票番号欄の「その他」をご選択いただき、ご希望の色票番号をご記入願います。

Works

施工例

壁面大理石調仕上げ
壁面大理石調仕上げ

壁面大理石調仕上げ

Sample

大理石調オリジナルカラーサンプル

カラーサンプル
カラーサンプル
カラーサンプル